イベント情報の掲載

校友会会員の展覧会・イベント情報を紹介しています。

校友会では校友会会員(卒業生・教職員)、準会員(学生)の展覧会・イベント・出版・受賞・その他活動・活躍情報を掲載をしています。随時募集しておりますので、以下イベントフォームより情報をお送り下さい。
イベント情報の掲載をご希望の方
著作権・個人情報保護に関わる情報・写真画像等は必ず使用許可の確認をお願いいたします。

申請者情報

氏名必須

メールアドレス必須

電話番号必須

学科必須

卒業年度必須

校友会番号

校友会番号がご不明の場合は?を入力して下さい

会員番号は会報発送時の封筒の宛名の下に記載されたアルファベット大文字から始まるコード番号です。

掲載情報

掲載情報を以下のフォームに入力・登録して下さい。

投稿画面のレイアウトの確認をする場合は、画面下にある青い「投稿画面のレイアウトの確認」ボタンをクリックすると配置サンプルが開きます。

❶ イベントタイトル必須

最大50文字まで入力可能です

❷ サブタイトル任意

最大50文字まで入力可能です

❸ キービジュアル任意

❹ 会期必須

最大200文字まで入力可能です

❺ 会場必須

最大200文字まで入力可能です

❻ フリーテキスト必須

最大800文字まで入力可能です/改行が反映されます

❼ 地図任意

❽ QRコード任意

最大2MBのファイルサイズのQRコード(画像)を掲載可能です

❾ URL任意

❿ 画像任意

最大2MBのファイルサイズの画像を掲載可能です

利用規約

【校友たちの活躍について】

「校友たちの活躍」は、日本大学芸術学部校友会の情報媒体として、広く会員相互の情報交流の場として利用することを目的としています。

投稿・掲載申請にあたっては、校友会事務局の承認後に公開されます。内容により、掲載できない場合がありますので、予めご了承願います。
なお作成頂いた投稿内容は、事務局は一切加筆修正など致しませんので、内容の確認はご自身の責にてお願いいたします。
記事投稿は、校友会員自らがおこない、かつご自身が関わる表現活動や近況報告に限らせていただきます。

【記事投稿についての注意事項】

記事掲載については、以下の①~⑥の事項に該当しないことが条件となります。

掲載を希望される記事の内容が法令や条例に違反するもの、第三者への誹謗中傷を目的としたもの、第三者へ不利益を与えるもの、公序良俗に反するもの及び営利を目的とするもの、政治活動や宗教活動に類するもの、その他事務局が不適当と判断するものについては、掲載できません。

掲載を希望される記事は、投稿マニュアルを参照の上、必要事項及びデータの投稿はご自身で作成願います。事務局にて内容を確認後、ホームページに掲載致します。

掲載紹介となる画像等については著作権処理が完了しているものに限ります。

記事に関する問い合わせ、質問回答について、事務局は対応致しかねますので、必ず記事中に問い合わせ先等を明記願います。

記事に記載されている外部サイトの内容については、日本大学芸術学部校友会は、一切の責任を負いません。 なお、掲載記事から直接外部サイトへのリンクはできません。

投稿いただきました記事は、掲載期間を3ヶ月とし、期間終了後は事務局で削除させて頂きます。

【個人情報の取り扱いについて】

掲載内容に関する個人情報の取り扱いは、このサイトの<プライバシーポリシー「個人情報取り扱い細則」>に基づきます。

【本サイト運営について】

このサイトの管理及び運営は,日本大学芸術学部校友会がおこなっています。

このサイトに関するご意見やご感想、卒業生リンクの申請等に関するお問い合わせ、ご質問は「お問合せ」よりお寄せください。

他のSNSで投稿内容の紹介を許可いただけますか。 



TOP
各種お問合せ・
申請フォームはこちら
投稿画面の
レイアウトを確認